エチケットマナー
ETIQUETTE MANNERS
フェローシップ委員会では「マナーを守って楽しいゴルフ」をテーマに会員及びご来場の皆様に快適なゴルフライフをお楽しみいただきますようお願い申し上げます。
*マナー
服装
・新潟県ゴルフ連盟が推奨する服装でご来場及びプレーをお願い致します。
プレー進行
・前の組と離れないようにプレーしましょう。
(ご自分のボールの所へ使用すると思われるクラブを2~3本お持ちください)
・ホールアウト後は速やかに次のホールへ移動お願い致します。
(パター・クラブは持ってカートに乗車し次のホールでしまいましょう)
*コースの保護
・グリーン上のボールマークの修復をお願い致します。
・バンカー均しをお願い致します。
・ご自分のディボットの目土をお願い致します。
ローカルルール
LOCAL RULES
- アウトオブバウンズは白杭のコース側を地表レベルで結んだ線によって定める。
- 修理地
- 動かせない障害物
- 排水溝。
- 黄赤の縞杭(ワンペナ杭)。
- 複数の動かせない障害物が接している場合は、それらはひとつの動かせない障害物として扱う。
- 距離表示用の人工のヤーデージマーク(スタンスへの障害は除く)
- プレー禁止区域
- パターの紛失・損傷の場合を除き、グリーン上においてはパター以外のクラブの使用を禁止する。
- バンカー内の雨水の道(溝)に球が入った場合は、罰なしにその箇所にできるだけ近く、かつホールに近づかない所(バンカー内)にドロップすることができる。
- 防球ネットに球が近接している為に、スタンスや意図するスイングの区域が妨げられ、動かせない障害物からの救済を受ける場合、現にプレーしているホール側にニアレストポイントを決定しなければならない。
- ラウンド中のすべての練習ストロークを禁止する。但し指定練習グリーンは除く。またスタート前のティーイングエリア付近での練習も禁止する。
- ワンペナ杭(公式競技には適用しない)
つつじ1番⇔信濃1番 ・
つつじ1番⇔つつじ9番 ・
つつじ2番⇔信濃8番
信 濃2番⇔苗場7番 ・
信 濃3番⇔信濃5・6番 ・
苗 場3番⇔苗場9番
以上のホールにおいて球が黄赤の縞杭を越え、隣接したホールへ入った場合、罰1打を付加し、
球の停止位置より平行した現プレー中のフェアウェイにドロップし、プレーすること。
- 特設ティー(公式競技には適用しない)
- つつじ4番ホールにおいて、第1打がOB・ロストまたはレッドペナルティーエリアに入った場合、前方特設ティーよりプレーを行うこと。(OB・ロストは第4打目、池は第3打目)
- つつじ7番ホールにおいて、第1打目がレッドペナルティーエリアに入った場合、前方特設ティーよりプレーを行うこと。(第3打目)
- 苗場3番・6番ホールにおいて、第1打目がOB・ロストの場合、前方特設ティーよりプレーを行うこと。(第4打目)
- 苗場5番ホールにおいて、第1打がOB・ロストまたはレッドペナルティーエリアに入った場合、前方特設ティーよりプレーを行うこと。(OB・ロストは第4打目、池は第3打目)
第2打目以降がOB・ロストまたはレッドペナルティーエリアに入った場合、グリーン脇特設ティーよりプレーを行うこと。(第2打目がOB・ロストの場合は第5打目、第2打目が池に入った場合は第4打目)
- 苗場7番ホールにおいて、第2打目以降がOB・ロストの場合は前方特設ティーよりプレーを行うこと。(第2打目がOBに入った場合は第5打目)
- 上記以外はすべてJGA競技規則によるものとする。
- ローカルルールの変更・追加はクラブハウス内に掲示する。(掲示中のみ有効)