十日町カントリークラブ

理事長ご挨拶

GREETINGS FROM PRESIDENT

 「明けましておめでとうございます。」
 2025年が始まりました、遅ればせながら新年の御挨拶を申し上げます。
 会員の皆様にはすでに正月気分も抜けそれぞれのお仕事に精を出され御活躍のことと御推察致します。
 昨年中は格別な御愛顧を賜り心より厚く御礼申し上げます。昨年暮れの清水寺にての一文字は「金」でした。当クラブは夏の長い猛暑による入場者の減少や相変らずの諸物価の高騰等により大分「金」に苦労した様ですが、皆様の御協力で乗り切れたことは有難いと思っております。
 昨年5月30日、当クラブに於いて関東ゴルフ連盟主催の関東女子倶楽部対抗新潟予選競技が行われました、選手の皆様が活躍され3位と上位入賞しました。当番クラブの責任を果された事でスタッフ一同喜んで居ります。
 本年度は男子が5月15日越後ゴルフ倶楽部で女子は5月29日糸魚川カントリークラブにて行われます選手の皆様には活躍されます様御期待致します。又、8月28日には新潟県ゴルフ連盟主催の月例杯が当クラブで行われます。会員の皆様は地の利を生かして上位入賞を目指していただければと思います。
 メンバーの皆様が希望されていたカートナビシステムが9月中旬より導入され各カートに装備されクローズまで試験的に利用いただきコンペに又、個人的にも多いに利用頂きました。このタブレットは近隣のクラブの物より一回り大型で鮮明且、遊び心を備えたシステムでバーディーのスコアを入力すると大きな拍手が鳴る等、楽しいシステムです年間を通じて多いに活用して下さい。
 昨年は4月13日にプレオープン20日にグランドオープンでしたが、1月の積雪は昨年より多いですが、思いとしては昨年のオープンより1日も早いオープンを願っております。
 今年も皆様からお褒めの言葉を頂いて良好なコースコンディションを維持しゴルフライフの充実に努めて参ります。
 今後共一層の御指導御鞭撻を賜ります様お願いと皆様の御健勝御活躍を心より御祈念申し上げます。
 どうか2025年が皆様にとって良い年であります様願っております。